12/01 29+25+22+24=100
    放鳥すると照明の傘に集まって、集会を始める4羽。

    傾いてます

    文鳥がいくら軽いと言っても、4羽も乗ると傾いています。
    29g + 25g + 22g + 24g = 100g丁度!
    いろいろツッコミ処はありますが‥‥。

    これも文鳥ツリー?

    こういう形の照明なので、文鳥達が止まれば、背景の文鳥ツリーと似たようなものになっているかも。


12/02 孵化
    より・かんが両方ともつぼ巣に入って抱卵しています。

    見ないで!

    黍穂を挿し入れしようと近付くと、カッ!と睨まれました。ごめんよ。
    ‥‥‥ん?‥‥‥微かに何か聞こえる。‥‥‥ヒヨヒヨヒヨ‥‥!!!  孵化しています! 検卵をしていなかったし、期待薄と思っていただけに驚いた。

    シナモン部屋では5年振りの雛誕生です。\(^o^)/

    おめでとう。かんは8ケ月でもう父親ですか‥‥。喜ばしいけど、どこか感心します。 ともかく、巣上げの時まで雛達をしっかり育てて下さい。よりぽんがいれば大丈夫と思っていますよ。


12/03 イクメン(ガード甘い)
    朝、かんが雛へ給餌をしていました。

    雛へ給餌

    雛を見るのは初めてなのに何をするのか判っているのは、すごいと思います。若いのにイクメンなんですね。 雛を見せまいと鉄壁ガードのよりぽんに較べれば、かんのガードが甘いのは御愛嬌。雛2羽に給餌しているのが 見えました。

    飼主はつぼ巣の中をあまり覗かないようにし、後方支援の体勢を整えます。挿し餌用パウダーフードの購入、予備 ひよこ電球の用意、ホットカーペットの用意、設置棚の準備、など。年末〜年明けは挿し餌生活になりそうです。


12/05 均等な関係
    のん・たい・ぶん・ぷくの4羽を放鳥すると、照明傘や壁の止まり木に集まって、きゃるきゃるやっています。

    壁の止まり木に並ぶ

    激しい喧嘩にはならないものの、様子を見ていると判ることがあります。のんは他の3羽と均等な距離を保って、 ”遊ぼう”としているのです。子供だから。誰とも艶恋なんて考えてない、ということらしい。だから、みんな の傍に寄っていきます。

    のん・ぶん

    のん「仲良くしましょ」と思わせぶりな態度。

    のん・ぷく

    のん「一緒に遊ぼうよ」と、その気があるような態度。

    たい

    たいちゃんは、「僕とだけ仲良くして欲しいのに」とヤキモキ。

    女の仔から”純粋に遊ぼう”と言われても、オヤジ共(失礼)はそう受け取りません。女の仔と仲良く話はしたい、 けれど邪魔者を追い払っているうちに、更に他の雄に抜け駆けされたくない。ということで、牽制し合っている。 というのが1枚目の写真の真相ではないかと思います。

    つまり、小娘にオヤジ3羽が振り回されている、って事です。のんは天然系というか、小悪魔ですね。


12/06 ちょっと待ってて
    きな子・くぅの籠の掃除をする間、籠から出てもらいます。

    ツリーの枝で待ってて

    ということで、ことり隊文鳥ツリーの枝(低い位置)で待っててもらいました。すぐに掃除しますから。

    僕はここで待ってるよ

    ぶんちゃんは文鳥ストラップを付けた止まり木に乗っていました。そこに止まれるとは‥‥。


12/07 雀化
    4羽を放鳥すると、時々ぶんちゃんが床に舞い降ります。

    みんなで床に降りる

    それに続いて、他の仔も床に舞い降りて、一緒に行動しています。人間が通る場所の床面にいると危ないよ。

    床で何を話しているのか

    余計なところまで、学習しなくてもいいのに‥‥。

    雀みたいな仔達

    そんな事やっている様子は、家の中に雀がいるみたいです。文鳥=ジャワ雀だけど。

    まだ掃除前なので、こぼれた餌が落ちていますが、拾い食いしないで下さい。
    奥様、「ダメよ〜ダメダメ」と言うより、早く掃除しましょう。


12/08 順調に成長
    日が経つごとに雛達の鳴き声は大きくなり、雛達は30分毎に鳴き、餌を欲しがっています。親鳥も交替で頑張って 給餌していますが、大変そうです。雛達が大きくなったので、親鳥が翼と羽毛でガードしきれなくなっています。

    大きくなっている

    より・かん親鳥が両方とも出たタイミングでつぼ巣をチェック。1個残っている卵を確認のため取り出しました。 (←気になっていた) その卵は中止卵だったので、ある意味ホッとしました。これ以上、親鳥の負担が増えな くて済んだことと、卵をどうするか困らないから。(→捨て)

    つぼ巣の雛5羽はまだグロいけれど、順調に成長しているようです。

    より:ずぶ濡れ

    よりぽんがつぼ巣から出ていたので、久しぶりに水浴びに誘う。短時間で水浴びし、すぐに戻って行きましたが、 雛の育児で撥水加工が出来ていないため、ずぶ濡れになっています。育児の大変さがよく判りますね。

    かん:水浴び

    かんも水浴びしましたが、こちらは撥水加工が効いています。育児はやっぱり母鳥のほうが頑張っていると、 判りました。


12/09 何してますか
    4羽で放鳥している時、のん・ぷくがツーショットになっていました。

    ツーショット

    ガーランドにて

    仲がイイね

    イイ感じじゃないですか‥‥。


12/10 のん・ぷく
    のんの体重を量ってみると、26.4g‥‥え?‥23gに届かないと困っていたのに、いつの間に‥‥

    肩で何やってます?

    そこの2羽は人間の肩で何やってます?

    向こうのペアが気になる

    鏡の前でも並んでいました。それが体重が増えた原因ですか?


12/11 いろいろ
    雛達の鳴き声がしている我家。

    朔:まったり

    ぶん:お皿でも水浴び

    のん:水浴び中

    きな・くぅ:ワラジーにて

    シナモン部屋の仔達は、元気に過ごしています。


12/12 はみ出る
    雛達は餌が欲しいと大合唱するようになりました。

    かん:雛達へ給餌

    かんとよりが交替で給餌していますが、成長した雛達は、親鳥が隠せなくなるほどはみ出しています。

    雛達へ給餌

    雛達もつぼ巣の中で生存競争をしていますが、そこを上手く調整して、親鳥は多くの雛を育てようとしています。 親鳥って大変だなぁと思う。

    足の踏み場所がない

    かんはつぼ巣の中で足の踏み場所がない、という感じです。
    引継ぎまでもう少しです。体調を崩さないよう、育児を頑張れ〜。


12/13 チェック&アシスト
    雛達の引継ぎ間近。朝イチでつぼ巣から雛達を取り出し、状態をチェック。

    濃い色の羽軸

    左から7.8g、10.4g、13.3g、15.3g、13.9g。
    みんな異常はありません。羽軸が濃い色の仔がいます。

    挿し餌アシスト

    朝イチはそのうに餌が入っていません。今回だけ挿し餌をして、つぼ巣に戻しました。
    少しは親鳥の負担軽減になっただろうか。

    怒ってます

    雛をつぼ巣に戻す時、雛が足で掴んでいた敷材片。よりぽんがつぼ巣の入口に出しています。その後、外へ捨て られていました。「私はオーガニックなのよ!」らしい。


12/14 温室2、雛の取出し
    寒波が来る前に、しっかりと鳥籠の保温をやっておきたい。窓際に1畳の断熱マット、ホットカーペットを敷き、 その上に同じ温室を並べて設置しました。温室2には、のん、たい、ぷく、ぶんの4羽に入って貰います。

    温室2

    場所が空いたテーブル上には、ペットヒーターの上に別室2(フゴ)を置き、より・かんの雛(大きい3羽) を取り出しました。

    シルバーイノ?

    より・かんには残2羽の育児を任せます。雛2羽ならば、給餌負担は随分軽減されるハズ。頑張って下さいませ。


12/15 挿し餌生活
    取り出した雛3羽への挿し餌生活が始まっています。

    雛1:19.1g

    雛1:シルバー?

    雛2:18.3g

    雛2:シナモン?

    雛3:17.2g

    雛3:シルバー?

    順調に大きくなっています。
    羽軸の色は今迄の仔と違っているので、シルバー系の羽色になるのでしょうか。また3羽とも微妙に違う色です。

    おなかすいた〜×3

    ふごの外に出しても、温めた手の平に乗せている限りは大丈夫。
    おなかがすいた〜、と大きな声で鳴きます。
    はいはい、いまあげるから‥‥。

    ふごが気になる

    挿し餌が終わって雛達を別室2(ふご)に戻せば、大人4羽の放鳥タイム。のん・ぷくがふごを覆っているブラン ケットの上に来て、「これは何? 声がするんだけど‥」 と気になる様子でした。


12/18 羽軸の先が開く
    雛達3羽の羽軸の先が少し開き、羽色が見え始めました。

    1まりお:白/シルバー?

    2みや:シナモン♀?

    3りょう:アゲイト/シナモン♂?

    この仔達はどんな羽色になるのでしょうか。


12/19 巣上げ
    つぼ巣に残っている2羽の雛も14日目を迎えたので、巣上げしました。

    かん・より:育児お疲れ様

    より・かんが外へ出た隙に、つぼ巣ごと雛達を取り出しました。育児お疲れ様でした。あとは任せなさい。
    より:「私の子供達が誘拐された〜!」

    おみ・きみ:オリジナルベッド

    たくさん餌を貰って、大きくなっています。よく見ると、よりぽんのつぼ巣の中って‥‥‥。赤身の雛2羽が いるのはあたり前。そうじゃなくて、インナー素材に何を敷き詰めているんですか? 一般的には羽毛や繊維質 の物、藁片とか粟殻とかを、敷き詰めていると思っていましたが‥‥。よりぽん‥‥初めてのタイプです。

    4おみ:シナモン?

    そのうに餌が入っている状態です。4番目の仔はシナモン? よく判りません。

    5きみ:クリーム?

    5番目の仔は羽軸が薄い色。クリームかな? 両親のかん・よりがどちらもクリーム系シナモンなので、 この仔達が何色になるかまだ判りません。

    今夜は兄弟姉妹5羽でおやすみなさいませ。


12/20 パワーアップ
    雛5羽を手の平に乗せて挿し餌中。みんな20gを超えてきました。

    挿し餌中

    雛達が一斉に鳴く声も、パワーアップしてすごいことに‥‥。雛達もこっち(人間)をじぃ〜と見ているので、 今のうちに人間は餌をくれるモノ(怖くない、安心できるよ)と刷り込みます。しっかり食べてみんな元気に 大きくなあれ。


12/20 行動力
    ぶんちゃんの行動力ってすごいなぁと思います。

    リアル文鳥オーナメント

    ぶんちゃんがリアル文鳥オーナメントになっています。

    ここで唄っている

    文鳥ストラップを付けた止まり木に乗って唄っています。

    なりきり?

    ちょっと大きめの文鳥ストラップになりきり。

    時々、ドアの隙間から寝室のほうへも「歩いて」探検しにやって来ます。

    シーツを取り換えて下さい

    巣に敷いたティッシュが汚れたら、ティッシュを外に出しています。シーツを取り換えて下さい、という事の ようです。ぶんちゃんはかなり賢い仔ですね。


12/21 そんなはずはない
    雛達5羽の入っている別室2(ふご)の中に取り付けている温度計を見ると‥‥。ドキッ

    誰か触っている?

    ペットヒーターでふごの下から保温していますが、35.5℃はおかしい。熱くし過ぎ? というか、天穴から 通気もしているし、急にそんな温度になるはずがない。中の様子は判らないけれど、誰か温度センサーを触って いるのではないかと。

    雛達が大きくなって、ふごに5羽では手狭になってきたようです。


12/21 みかん
    みかんを食べようと皮を剥いていると、放鳥中のぷくちゃんが手に乗ってきた。

    みかんが欲しいです

    ぷくちゃんもみかんが食べたいようです。はいはい、剥いてあげるからどうぞ。

    それ、美味しいの?

    しばらくすると、のんもやって来た。ぷくちゃんの食べているみかんをじぃ〜と見て、「それ、美味しいの?」 と尋ねているようです。(かん・のんはみかんを食べたことがなく、食べ物と認識していない)

    のんはぶくちゃんの嘴に付いたみかん片を取って食べていました。こうして、文鳥間で知識が伝わっていくのだ ろうか。


12/22 朔旦冬至
    今日は19年に一度の朔旦冬至。空耳アワーで「朔さん湯治」にも聞えます。

    柚子湯の代わりに

    柚子湯の代わりに、朔が手の平水浴びしている様子を・・・。


12/23 プリンちゃん
    里親様からプリンちゃん(幼名:ふれ)の写真が届きました。

    ぷりん:元気にしています

    もうすぐ6歳になりますが、相変わらず美鳥です。羽艶も良く、元気に過ごしているようです。 ご連絡ありがとうございました。


    『寒くなったので、少し前からヒーターを入れたのですが中々あたってくれなくて、困っています。』
    と、メール中にあったので、参考までに。
    保温用ヒーターを鳥籠の中に取り付けている場合、怖がって寄り付かない仔もいます。そういう場合は、鳥籠の 外側にヒーターを取り付けても怖がるでしょうね。であれば、鳥籠の下に取り付けてオンドルのような床暖房に するという方法も考えられます。もちろん、鳥籠の底のプラスチックが熱で解けないようにする対策が必要です。 我家でも温室内の最下段に、ワイヤー部分だけキャリー籠にヒーターを取り付けて置いています。

    ご連絡ありがとうございました。


12/23 雛部屋の移動
    雛達が成長して、別室2(ふご)では手狭になったので、少しだけ広い別室1(プラケース)に移しました。

    おなかすいた〜

    下の2羽も羽軸が開き始め、ぽやぽやの雛らしくなって来ました。餌をねだる鳴き声が一段と響きます。一番目の 白い仔も羽根に薄い色が出始めたような‥‥。


12/24 クリスマスイブ
    シナモン部屋からメリークリスマス。

    たい:メリークリスマス

    ♪きっと君(ご主人様)は来ない〜独りきりのクリスマスイブ

    きな子・くぅ

    きな子・くぅは台所で水浴びするための送迎途中。

    ぷく・のん

    ぷく・のんはフトコロに入り込んでクリスマスイブを過ごしたいらしい。


12/25 たいちゃんが帰宅
    たいちゃんのシナモン部屋での生活も今夜迄です。

    みんなとワイワイ楽しかった

    たいちゃんには我家で両親や同世代の仔、若いシナモン文鳥達と集団生活をしてもらいました。最初は慣れない 事が多くて戸惑っていたのかもしれません。よりとのお見合い自体は成功するものの、雛の誕生に至らなかった のは残念です。たいちゃんにとっては、実家のシナモン部屋でいろいろな体験ができたのではないかと思います。

    のん:私のこと忘れないでね

    独りでは判らないことの最たるものは、「女の子の扱い」でした。ようやく女の子の「友達」も出来たところで したが‥‥。

    今夜ご主人様が迎えに来てくれる

    たいちゃんは雪の降るクリスマスの夜にご主人様が迎えに来てくれました。ご主人様がサンタクロースですね。

    僕はご主人様の頭の上が一番好き

    ご主人様の頭の上で、少し名残り惜しそうなたいちゃん。楽しかったですか。元気でね。


12/26 仕事納め
    旦那は本日が仕事納め。いろいろあった仕事のことはもう忘れます。
    シナモンズ(と奥様)が待つ我家では、リビング中央にあった文鳥ツリーが撤去され、広くなっていました。

    ソファを占領

    ことり隊文鳥オーナメント群は虫干しされ、眠りに付くようです。

    きな子・くぅ

    シナモンズの水浴びタイム。シンクへ連れて来ると、くぅはすぐ水浴びします。

    きな子

    滝に打たれるきな子。目があまり見えていませんが、水浴びは好きです。

    より・かん:水浴びしました

    一緒に水浴びしたより・かん。

    のん:水浴びよりも気になる

    のんはカメラを向けていると気になるらしく、隣のレバーに乗って水浴びしません。


12/27 孤高の白文鳥
    ぶんちゃんは(賢い)ツンデレの白文鳥。本当は人間好きです。握られたりするのは嫌いだけど、放置されるの も嫌い。指や足を咬んで、構えと催促します。

    この中から音がする

    雛達を入れたプラケースを覆ったブランケットの上にいます。時々、中から物音がしているのが気になるらしい。

    向こうの仔が気になる

    姿見鏡が好きで、よく見ています。床面に降りると危ないよ。

    開いてる鞄をチェック

    鞄の中を覗き込んでました。

    白いハンプティ・ダンプティ

    そうやっていると、白い毛糸玉かスノーマン。もしくは白いハンプティ・ダンプティ。


12/28 既成事実作戦
    かん・よりを水浴びさせようと指に乗せると、ずしっと重いよりぽん。

    その腹周りは何?

    体重を測ってみると、32.3g!......orz. またですか? そりゃ、旦那の腹周りだけじゃなく、よりぽん の腹周りも気になっていたけどさ‥‥。

    つぼ巣を再設置中

    こうなっては仕方なく、つぼ巣を再設置していると、それをじっと見ているより・かん。自分達の部屋につぼ巣 が入れられて嬉しそうです。

    より・かん:作戦成功‥

    止まり木でひそひそ話しています。
    より・かん:『作戦成功だね‥‥』

    前回から間隔があまり開いていないし、そういう強引な事はヤメて欲しいんだけど‥‥。

    より:伸びて覗き込む

    鳥籠に戻るとすぐに、つぼ巣を覗き込むよりぽん。文鳥ってこんなに伸びるんだ‥‥。

    かんも伸びる

    その後でかんも、つぼ巣を覗き込んでましたる。こっちも伸びてます‥‥。

    どうか、安産でありますように‥‥。
    って、夜にはもう卵が鎮座してるんですけど。(驚)


12/28 可愛くなってきた
    雛達も成長して可愛くなってきた。それぞれの特徴も現れたので、個別に紹介します。

    まりお

    1番目:まりお。シナモン部屋初となるシルバーイノ文鳥(但し黒目)。黒い羽軸が生え始めた頃は何色になる かと、考えさせられました。羽軸の鞘が黒いので、虫かと思ったことも。雛毛は最初は白でしたが、薄いベージュ 色が現れて来ました。本日時点で立ち上がれて、蛾になっています。挿し餌の時に、必要以上に鳴かない仔です。 よく食べて、体重は一番重い。

    みや

    2番目:みや。頭の色はやや薄いけれど、尾羽の色は少し濃い。シナモン文鳥だとすると、雄か雌か判断に困り そう。後頭部の雛毛が少し毟られています。挿し餌の時に鳴き続けて、よく食べます。

    りょう

    3番目:りょう。頭の色は濃く、尾羽の色も濃い。シナモン文鳥だとすると、雄の可能性が高い。挿し餌の時に みやと同じくらい鳴き続けて、よく食べます。

    おみ

    4番目:おみ。頭の色はやや濃く、尾羽の色もやや濃い。シナモン文鳥だとすると、雄の可能性が高い。食欲は ありますが、上の3羽に取られる事が多く、挿し餌の時に気を付けてあげる必要がある。体格は普通。

    きみ

    5番目:きみ。頭の色はかなり薄く、尾羽の色も薄い。赤目。シナモン文鳥だとすると雌。パステル化した雄か もしれないが‥‥。食欲はあるが、食は細い。挿し餌の時に(まずこの仔から与える等)配慮する必要あり。 かなり手間が掛かる仔ですが、綺麗な色の仔になりそう。

    とても可愛い仔達5羽と、しばらくは楽しい挿し餌生活になりそうです。


12/29 部屋移動
    数日前から蛾になっていたまりお(1番目)が、今朝の挿し餌の時30cmくらい飛びました。

    上の3羽はもうプラケースでは狭くなってきたので、別室3水槽45cmに移し、下の2羽を別室1プラケース に移動しました。

    上の2羽は水槽内に置いた、低い止まり木に飛び乗っています。


. inserted by FC2 system