2/01 第1陣記念撮影
    第1陣5羽の雛達が全員健康で無事に成長したことを祝して記念撮影。

    全員健康に成長

    左から、4番おみ、3番りょう、1番まりお、2番みや、5番きみ

    照明の傘に並ぶ

    左から、3番りょう、4番おみ、2番みや、5番きみ、1番まりお

    これが5羽一緒に撮れる最後の写真になります。


2/01 第2陣の巣上げ
    第2陣の雛達も巣上げの日が来ました。雛達が成長し、最近はより・かんも両方がつぼ巣の外に出でいることが 多くなっていました。雛達が鳴けばつぼ巣に入って給餌する、というスタイルに変わっています。

    親鳥の抵抗

    しかし、今日は気配を察したのか、2羽ともつぼ巣に入って、雛をガードしています。はいはい、ごめんよ。 給餌を御苦労さん。あとは任せて、しばらく休んで下さい。

    第2陣チェック

    つぼ巣ごと取り出し、第2陣の4羽を巣上げしました。雛達のそのうには餌がたくさん入っています。親鳥が 頑張って給餌していた事がよく判ります。


2/02 おみが里子に行きました
    目尻ラインくっきり

    シルぶん様がお迎えに来られ、おみをお渡ししました。雛5羽で見分けるポイントは、目尻ラインがくっきり 入っている仔がおみです。

    クッションに乗る

    おみを何枚か撮ってみました。

    とてもチャーミング

    ヤシに乗ったおみの写真を見て驚きました。なよっとしているのに目が大きい。漫画チックに描けばこうなると いう感じです。さすがよりぽんの仔。

    絵になる仔達

    こんな仔がペットショップにいたら(←ありえない)、絶対に連れて帰りますね。

    きりっとしています

    この写真ではきりっとした感じに撮れているし、いろいろな印象に写ることができる仔ですね。

    里親様とお幸せに

    おみはキャリーで連れて帰られました。シルぶん様とお幸せに。

    ラスクと命名されたそうです。


2/03 お疲れ様
    雛達とつぼ巣が無くなった、より・かん。

    お疲れ様

    お疲れ様でした。と労っても、雛達を誘拐した人間を睨んでますけど‥‥。

    食器棚の上

    食器棚の上で、何やら良からぬ計画を企てていませんか?

    きな・くぅの籠を覗く

    きな・くぅの籠の上からチョッカイを出しに行きます。きな・くぅは迷惑そう。

    鳥籠に戻る

    しばらくすると自分達の鳥籠に戻りました。当分の間は、そんな感じで身体を休めておいて下さい。 そうそう、換羽ってみるのはいかが?


2/05 ぶん・ぷく
    ぶんぷく茶釜s。とても元気です。

    ぶん

    奥様が調理中のもやしをぶんちゃんが齧っています。

    ぷく

    ぷくちゃんを雛達と一緒に出すと、全員の動きが止まっています。


2/06 幼名を付けました
    第2陣4羽の雛に幼名を付けました。

    6番たき

    6番たき。尾羽と頭の羽色から察すると、男の仔の可能性が高い。

    7番さき

    7番さき。全体に薄目のシナモン。女の仔の可能性が高い。

    8番ゆう

    8番ゆう。頭はやや薄目の色だが、尾羽は少し濃い。性別は全く判らない。

    9番こう

    9番こう。尾羽と頭の羽色から察すると、男の仔の可能性が高い。

    みんな元気に挿し餌を食べて、健康に成長してくれる事を祈願します。


2/07 まりおが里子に行きました
    1番まりおを送り出す日が来ました。

    まりお27.7g

    よしこ様がお迎えに来られ、まりおをお渡ししました。

    薄い色が付いている

    シルバーイノなので頭部と尾羽に薄い色が付いています。このアングルで見ると判り易い。もっと成長すると どんな羽色・配色になるのか楽しみですね。

    兄弟達と一緒に

    兄弟達と一緒に撮ってみました。

    ぼんぼん文鳥と

    ぼんぼん文鳥と一緒だと、何だこれは‥‥という感じですね。

    はじめまして。よろしく

    里親様の手に乗って御挨拶。はじめまして。まりおです。よろしくお願いします。

    里親様とお幸せに

    まりおはキャリーに入れられた時に暴れましたが、暗くした後は静かになりました。よしこ様とお幸せに。

    葵と命名されたそうです。


2/08 第1陣マリオブラザーズ
    第1陣5羽の個別ポートレート。

    1番まりお 改め 葵

    2番みや

    3番りょう

    4番きみ 改め ラスク

    5番きみ

    みんなとても可愛い天使達です。


2/08 首を長〜く
    雛達の件で書く事が多くなり、出番が減ったお預かり文鳥、ぶんぷく茶釜s。

    ぶん

    ぶんちゃんはお皿で水浴びして、濡れてます。濾過水が冷たいので、短時間になりましたが‥‥。そして、人間 の肩で濡れた身体を乾かします。

    ぷく

    ぷくちゃんは最近、鳥籠の水入れ(薬入り)で水浴びをするようになり、台所で水浴びしません。薬の匂いに なってますよ‥‥。

    どちらも8歳近いとは思えない程、飛んで、食べて、唄ってと、元気な文鳥様達です。ツンデレですが、人間の 近くが好きな仔達です。飼主様が元気になってお迎えに来てくれる日を、首を長〜くして待っています。


2/09 きみが里子に行きました
    ごんぞう様がお迎えに来られ、5番きみをお渡ししました。

    ここは暖かい

    きみは兄弟5羽の中ではおそらく紅一点の女の子。そして末っ子。それだけに、少し我儘なところがありました。

    手の平も好き

    兄弟達といるとよく悪戯をしていましたが、直近では性格のカドが取れて来てイイ仔ですよ。

    ヤシに止まる

    目が大きくなった?

    最近は目が大きくなり、顔付が変わったような気がします。美鳥になりそうな予感。

    里親様とお幸せに

    オレンジ色のキャリーでお渡ししました。ごんぞう様とお幸せに。


2/10 少し寂しいかも
    たくさんいた兄弟がだんだん少なくなり、雛達も気が付いたようです。

    少し寂しいかも

    きみがいる時に出しても、動きが少なくなっていました。
    左から、りょう、みや、きみ。

    喧嘩が少なくなった

    可愛いのは間違いありません。さて、次にお別れするのは‥‥。


2/11 みんなシナモン
    朝イチは扇陣形

    第一陣のお渡しが続いていたため、第二陣は挿し餌中なのに日記では放置ぎみ。羽軸が開いて、すさーをやって いる仔もいます。

    たき

    さき

    ゆう

    こう

    第二陣は濃淡はありますが全員シナモンのようです。それにしてもこの仔達は鳴かないねぇ‥‥。


2/11 ウォーキングにて
    昼食を摂り過ぎたので、腹ごなしに某公園を歩く。

    白い腹の仔が‥‥

    木の上に白い腹の鳥がいたのでズームすると‥‥。

    アトリ

    尾羽の形から最初はカワラヒワかなと思ったけど、アトリでした。初めて撮れました。

    ツグミ

    ツグミやシロハラも見かけました。

    シジュウカラ

    シジュウカラは何十羽もいて、すぐ近くまでやって来ました。

    オオタカ

    ふと見ると、タカが水の中に‥‥オオタカ! 空高くとか、木の枝にとかで見れるものだと思ってた。目に迫力 があります。

    オオタカの水浴び

    しばらくすると水浴びを始めたオオタカ。小鳥と違って、ゆっくり水浴びしています。もちろん、他の野鳥の姿 は消え、鳴き声もしなくなりました。「小鳥遊」=「鷹無し」ならば、「小鳥逃」=「鷹居る」ですから。 こんな大物や初物に会えると、ウォーキングしても疲れは感じません。


2/12 2羽になると
    2羽になると第1陣の仔はあまり鳴かなくなりました。

    ハイビスカスにて

    手前みや・りょう。可愛くしています。

    ヤシの葉をカシカシ

    りょうがヤシの葉を齧っています。

    第2陣とご対面

    みや・りょうと第2陣の4羽がご対面。しばらく固まった後、顔を見合わせて、何だろうね。という感じでした。

    可愛い仔達

    右側の頭部がやや濃いのが3番りょうです。

    可愛いですよ。ただし2羽だと、ここから先は我家にいる時間が長くなるほど、手乗り度が次第に下がっていき ます。(自分で食べるから人間は必要ないという)余計な知恵も付いて来るし‥‥。里親様、早くお迎えに来て 下さいね。


2/14 爪が伸びてます
    ぶん・ぷくの爪が伸びているようなので、保定して切りました。

    爪を切った

    手乗りでも握られるのは嫌なようです。

    放せ〜握るな〜

    ぶんちゃんは握ると指を咬んで抵抗します。でも切りますけど。ただ、右脚の握力が少し衰えて来たような感じ がします。年齢のせいなのか、少し寒いせいなのかは判りません。そういう時はまず保温ということで、ぶん・ ぷくの鳥籠の位置を、温室2の中段から上段へと変更しました。上段のほうが2℃くらい温かいですよ。


2/15 合宿へ
    時々、第2陣の4羽が入っている別室3水槽からは、ココココココ‥‥というドラミングのような音や、バババ ババ‥‥という羽ばたきの音が聞こえてきます。第2陣もかなり成長して若雛らしい姿になりました。

    枝に止まっている仔も

    今朝の様子。ぽわぽわの雛4羽の出来上がり。枝に止まっている仔もいますね。 左から7番さき、8番ゆう、9番こう、6番たき。
    第2陣は挿し餌の時に、鳴かずに嘴を開ける仔達ですけど‥‥。

    元気でね

    飛び始める直前の可愛い盛りですが、この仔達には合宿に行ってもらうことにしました。第1陣の仔よりも先に 出て行くことになるとは思わなかったけれど、これも巡り合わせですね‥‥。逞しく育ってくれると思います。


2/16 Once Again
    喧嘩もしますが、2羽になってから仲良く並んでいることが多くなった2番みや・3番りょう。

    みや・りょうの遊び場

    この場所に乗れるのは雛達とぷんちゃんだけ。変なものでも最初からあれば怖いと思わないようです。

    照明の傘に乗る

    りょうの後頭部は既に濃い羽毛が出始めていましたが、本格的に雛換羽が始まって、少しまだらになっています。

    ハイビスカスに止まる

    ハイビスカスに止まったら、葉っぱを落としまくるのは、雛時代のお約束。きりっとした姿に撮れてます。
    そんな3番りょうをお渡しする日になりました。

    プラケースに入れる

    りょうをプラケースに入れて、里親様にお渡しするため新横浜駅へ。
    8年前と同じ2月16日、同じ里親様に、同じ新横浜駅でりょうをお渡ししました。お忙しい中、受け取りに来 て戴き、ありがとうございます。りょうは体格が良く、活発で元気な仔です。もう一度、よろしくお願いします。

    3番りょうは、シナモン・ラテと命名されたそうです。


2/17 温室の鳥籠
    我家に残った2番みや。遊び相手が誰もいなくなり、さすがに淋しそうにしています。

    ハイビスカスに止まる

    里子に行った兄弟達と較べると、「目立つ特徴がない」という特徴の仔ですが、これは可愛く撮れていますよ。

    温室の鳥籠に移動

    みやだけ水槽部屋なのも変なので、温室1の鳥籠に移ってもらいました。両親より・かんの隣ですが、お互いに 判らないようです。

    また、みやは今まで鳥籠に入ったことがないので、『一般的なレイアウトでは餌が食べられない可能性がある』 という盲点への対策をします。具体的には、『餌入れがある下側の止まり木に降りれない』かもしれません。 これはみやに限ったことではなく、我家で育った仔すべてです。

    そこで上側の止まり木の左右に半月で餌と水を設置します。これなら上側で餌が食べれます。鳥籠に慣れれば、 どうということはありませんが、最初だけです。温室内の鳥籠生活に早く慣れてもらいましょう。


2/18 雛換羽
    みやの雛換羽が進み、ボサボサの姿になっています。

    尾羽が生えて来た

    よく見ると、残り少ない尾羽の横から新しい尾羽が生えてきています。最近は大人文鳥と一緒に放鳥しているので、 いろいろな事を見て、真似して学習しているようです。(そういう時は余計な事ほど覚えるもの)


2/20 おび君6歳
    おび君が6歳になったとの連絡を戴きました。6歳おめでとうございます。記載が遅くなってすいません。

    おび:6歳

    『運動量よりも摂取量の方が多くて体重が増加してます。(中略)目標体重36gダイエット頑張ってます。』

    血色・艶・体格が良い写真に見えますが、現状は少し重いですよね。飛べているうちは大丈夫かもしれませんが、 飛ぶのに相当な体力が必要でしょうね。

    おび:ダイエット中?

    『ダイエットの為運動量を増やしたいのですが、おび君が籠の中が大好きなので、中々計画通りには進みません。 女の子に唄って踊って、もぉなにがるるぅと威嚇されてもじっと耐えてます。』

    何か自分に言われているようで、言葉がグサッと刺さります。おび君、お祝いのごちそうより、旦那と一緒に ダイエットしましょう。スリムに引き締まった身体になると、女の子にモテるかもよ。(←無責任な)


2/24 中断のお知らせ
    現在、奥様はうどん県へ帰省中。第1陣の雛のうち4羽は里子に行き、第2陣の雛4羽は合宿中で不在。 シナモン部屋の住人もだいぶん少なくなって来て、さて次にシナモン部屋を出ていくのは‥‥。

    なんと、私でした。ということで、『シナモンズの部屋 Ver.2』の更新ができなくなります。 (ブログではないため、PCを繋げないと更新不可)

    つたない日記でしたが、永らくの御愛顧ありがとうございました。皆様に深く感謝致します。

    そのうちまた違った形で『シナモンズの部屋 Ver.3(静岡編)』を始められればと思います。 どうなるか全くの未定ですが、まずはご報告まで。


    しばらくはツイッターでつぶやいていますので(写真付)、見つけたらフォローしてやって下さい。


.
2/28 ぶん・ぷく 帰還
    ぶん・ぷくを本来の飼主様の元へお返ししました。



    3ケ月間のシナモン部屋は如何でしたか? 文鳥本にも載ったりしましたね。



    ぶん・ぷくと言えば、怖がらないで文鳥将棋が出来る仔達。さすがです。

    楽しかったです。元気でね。


inserted by FC2 system